
複数言語対応ノーツサーバー導入
某大学様に複数言語に対応したノーツ・ドミノサーバーを導入構築
システム要件:
- 1. 複数言語に対応したグループウェア基盤
- 2.カスタマイズによるシステムの拡張
- 3.Non-Stopで運用
- 4.世界どこからでも、リアルタイムで情報共有
ネットワーク構築概要:

- 1.利用者の多くが英語を使用するため、Dominoサーバーの環境をバイリンガル(英語/日本語)で構築しました。
- 2.また、携帯電話からノーツを利用可能とするための端末やサーバー等のブラックベリーシステムを導入しました。
- 3.ノーツサーバーを2重化したクラスタリングを構築。耐障害性を高め、不要のトラブルによるダウンを極力回避する構成としました。
- 4.メールのアーカイブサーバー構築。メールボックスのサイズを圧迫しないように、過去のメールは別のサーバーへ移動(アーカイブ)できる設定に構築しました。
- 5.複数OSに対応したクライアント。Notes8.0.1クライアントは、複数のOS(Win、Mac、Linux。)に対応しています。
|